M15 8-4ドラフト 8/12
2014年8月12日 TCG全般今日はいろいろ用事があってドラフトは一回のみ。
1-1でプリマドックスをピック。シナジーのあるカードをピックしてみたかったので。
そのあと相棒を探し続ける。1-3か4くらい?でツイングローブ。ほかには三つ揃いの魂2枚をピック。緑白に進む。
2-1で起源のハイドラが取れて、春のシャーマンも取れたのでプリマドックスの相棒はこれでいいや、となりました。
どう考えても重かったので、後半は2マナ以下のカードを中心にピック。
白は飛行が、緑は軽量クリーチャーが流れてこないので、白の軽量クリーチャーと垂直落下をピックしておく。
デッキ
無私の聖騎士1
エルフの神秘家1
不屈の河川司令官1
オレスコスの速爪2
精油の壁1
根囲いの壁1
進入する生物種1
再利用の賢者1
咆哮するプリマドックス1
春のシャーマン2
突進するサイ1
カロニアのツイングローブ1
起源のハイドラ1
神聖な好意1
垂直落下1
剛力化3
三つ揃いの魂2
圧倒1
森8
平地7
島1
光輝の泉1
1戦目 対緑白
同色。このカラーは毎回あたるので人気色なのかな。相手は白のほうが濃い感じで飛行が豊富。R1はライフ1まで削られるも三つ揃いで相打ちして垂直落下で飛行を処理してかろうじて勝利。R2は相手のスピードについていけず負け。R3は相手の展開が遅く、並べて圧倒でとどめ。
2戦目 対黒白
やはり相手のほうが飛行が多く、しかも軽い;;
R1 三つ揃いの魂を打つが、メインからの爛れ暗がりでエルフと一緒に落とされる。2枚目の魂でライフレースを挑むが、初期対応2枚張られて、相手の生物がとまらず。白の模範も出て清められた突撃で負け。
R2 確かお互い相打ちでつぶしあった返しにツイングローブが出せて相手が投了、だったはず。
R3 ようやくプリマドックスと起源のハイドラがかみ合ってぐるぐる。最後にプリマを除去されるも圧倒で押し切って勝利。
3戦目
相手の人が来ませんでした。。。今回最高の手札だったのに。。。。
そんなこんなで3勝。
レアも含めてようやく収支がトントンくらいに落ち着いてきたかなと。
1-1でプリマドックスをピック。シナジーのあるカードをピックしてみたかったので。
そのあと相棒を探し続ける。1-3か4くらい?でツイングローブ。ほかには三つ揃いの魂2枚をピック。緑白に進む。
2-1で起源のハイドラが取れて、春のシャーマンも取れたのでプリマドックスの相棒はこれでいいや、となりました。
どう考えても重かったので、後半は2マナ以下のカードを中心にピック。
白は飛行が、緑は軽量クリーチャーが流れてこないので、白の軽量クリーチャーと垂直落下をピックしておく。
デッキ
無私の聖騎士1
エルフの神秘家1
不屈の河川司令官1
オレスコスの速爪2
精油の壁1
根囲いの壁1
進入する生物種1
再利用の賢者1
咆哮するプリマドックス1
春のシャーマン2
突進するサイ1
カロニアのツイングローブ1
起源のハイドラ1
神聖な好意1
垂直落下1
剛力化3
三つ揃いの魂2
圧倒1
森8
平地7
島1
光輝の泉1
1戦目 対緑白
同色。このカラーは毎回あたるので人気色なのかな。相手は白のほうが濃い感じで飛行が豊富。R1はライフ1まで削られるも三つ揃いで相打ちして垂直落下で飛行を処理してかろうじて勝利。R2は相手のスピードについていけず負け。R3は相手の展開が遅く、並べて圧倒でとどめ。
2戦目 対黒白
やはり相手のほうが飛行が多く、しかも軽い;;
R1 三つ揃いの魂を打つが、メインからの爛れ暗がりでエルフと一緒に落とされる。2枚目の魂でライフレースを挑むが、初期対応2枚張られて、相手の生物がとまらず。白の模範も出て清められた突撃で負け。
R2 確かお互い相打ちでつぶしあった返しにツイングローブが出せて相手が投了、だったはず。
R3 ようやくプリマドックスと起源のハイドラがかみ合ってぐるぐる。最後にプリマを除去されるも圧倒で押し切って勝利。
3戦目
相手の人が来ませんでした。。。今回最高の手札だったのに。。。。
そんなこんなで3勝。
レアも含めてようやく収支がトントンくらいに落ち着いてきたかなと。
コメント