MO予定
2016年5月19日 Magic: The Gathering コメント (1)明日から時のらせんブロックのフラッシュバックドラフトに埋まる予定。
未来予知でリアルでは縁のないカードを使い倒してやるのです。
未来予知でリアルでは縁のないカードを使い倒してやるのです。
スタンの練習
2016年4月29日 Magic: The Gathering二人構築で何度か。ちなみに今日は赤単。青赤悪くなかったんですが、カウンターを構えるのがどうしても我慢できない、、、メインでマナを使わせてください。
結果は8勝5敗。
調整しながらなのですが、村の伝書士が優秀。相手がメインで動くようになって無謀な奇襲隊が通りやすくなりました。ただ当たってはいないんですが、人間には勝てない気がする。同じくらい軽くてサイズが大きい。
逆に人間を対策したデッキにはほんの少し有利かも。
カリタスはできるだけ早く除去できないと負け。
本体火力が少なくなったので、威迫でごり押ししないととどめが刺せないのがもどかしいです。ショックでいいからほしい。
結果は8勝5敗。
調整しながらなのですが、村の伝書士が優秀。相手がメインで動くようになって無謀な奇襲隊が通りやすくなりました。ただ当たってはいないんですが、人間には勝てない気がする。同じくらい軽くてサイズが大きい。
逆に人間を対策したデッキにはほんの少し有利かも。
カリタスはできるだけ早く除去できないと負け。
本体火力が少なくなったので、威迫でごり押ししないととどめが刺せないのがもどかしいです。ショックでいいからほしい。
MO日記4/26
2016年4月27日 Magic: The Gathering今日はスタンの練習で2player。デッキはスフィンクスの後見デッキ。
ナヤPWコン0-2。ナヒリの前に後見が紙に。あとカウンターが足りません。
青緑スピリットに0-2。瞬速で出てきて焼こうとすると呪禁。全体除去はカウンター。
たぶん季節コンに2-0。黒緑には侵襲手術。
鱗デッキに2-1。負けは除去が間に合わず。勝ちはチャンドラが間に合ったのと相手の事故。軽量の生物が多いデッキにはどうしてもメインが勝てません。
潮からの蘇生デッキ。2-0。瓶詰め脳から予期やパズルの欠片でサーチ&墓地肥やしで安定してました。勝てたのはカウンターのおかげ。
結果3勝2敗。
生物が早くから並んでくるのはどうしても苦手。今回から除去を焦熱の衝動と焙り焼きから稲妻の斧と癇癪にしてみたんですが、打てるタイミングが限定されるのでちょっと打ちづらかったです。カウンターかまえないつくりなら捨てる手段には困らないんですが。
ナヤPWコン0-2。ナヒリの前に後見が紙に。あとカウンターが足りません。
青緑スピリットに0-2。瞬速で出てきて焼こうとすると呪禁。全体除去はカウンター。
たぶん季節コンに2-0。黒緑には侵襲手術。
鱗デッキに2-1。負けは除去が間に合わず。勝ちはチャンドラが間に合ったのと相手の事故。軽量の生物が多いデッキにはどうしてもメインが勝てません。
潮からの蘇生デッキ。2-0。瓶詰め脳から予期やパズルの欠片でサーチ&墓地肥やしで安定してました。勝てたのはカウンターのおかげ。
結果3勝2敗。
生物が早くから並んでくるのはどうしても苦手。今回から除去を焦熱の衝動と焙り焼きから稲妻の斧と癇癪にしてみたんですが、打てるタイミングが限定されるのでちょっと打ちづらかったです。カウンターかまえないつくりなら捨てる手段には困らないんですが。
MO日記4/25
2016年4月25日 Magic: The GatheringSOIドラフト4-3-2-2。レアどりしすぎて1没しました。ひどいピックだった。。。
その後、そろそろGPの練習をと思い、スタンの後見デッキを3回ほど回す。
結果2勝1敗で、悪くない手ごたえ。ただ妙にドローを引かないなあと思ってレシピを確認したら苦しめる声が一枚も入っていなかったのが今日のハイライト。何で勝てたのか。。。
その後、そろそろGPの練習をと思い、スタンの後見デッキを3回ほど回す。
結果2勝1敗で、悪くない手ごたえ。ただ妙にドローを引かないなあと思ってレシピを確認したら苦しめる声が一枚も入っていなかったのが今日のハイライト。何で勝てたのか。。。
このところさぼっていたので
2016年4月25日 Magic: The Gatheringまとめ。
SOIプレリシールド 青黒2-1 青黒2-1 緑黒1-2
プレリドラフト 赤緑2-1 赤緑2-1
ドラフト 白赤1没 白青3-0
こんな感じ。言われているほど青が弱くない、と言うか嫌われて大量に流れてくるので、生物を相方の色に任せると強い気がしました。縫合の刻み獣が大好き。
SOIプレリシールド 青黒2-1 青黒2-1 緑黒1-2
プレリドラフト 赤緑2-1 赤緑2-1
ドラフト 白赤1没 白青3-0
こんな感じ。言われているほど青が弱くない、と言うか嫌われて大量に流れてくるので、生物を相方の色に任せると強い気がしました。縫合の刻み獣が大好き。
MO日記3/3 OGWドラフト
2016年3月4日 Magic: The Gathering今日は8-4を1回と4-3-2-2を1回。
8-4のほうは白黒。そこそこきれいに組めたと思ったんですが、フラッド&スクリューで負け。先手ダブマリしている相手に普通に巻き返されたり、初手の3枚から一切土地が増えなかったり。こんなに切ない思いをしたのは毎ターン3t目にドラーナが出てきたドラフト以来。
気を取り直して4-3-2-2。こちらは両側からミーナとデーンが流れてきて赤緑確定。鞍背ラガークも3枚いたので、ほかのカードはできるだけ3マナ以下の生物に絞りました。
最終戦は強い青赤怒涛に負けたものの2-1。ミーナさんたちよりも鞍背ラガークが強かったです。最近は赤が嫌われているのか、8-4で轟く雷鳴が6手目ぐらいで落ちてきました。
8-4のほうは白黒。そこそこきれいに組めたと思ったんですが、フラッド&スクリューで負け。先手ダブマリしている相手に普通に巻き返されたり、初手の3枚から一切土地が増えなかったり。こんなに切ない思いをしたのは毎ターン3t目にドラーナが出てきたドラフト以来。
気を取り直して4-3-2-2。こちらは両側からミーナとデーンが流れてきて赤緑確定。鞍背ラガークも3枚いたので、ほかのカードはできるだけ3マナ以下の生物に絞りました。
最終戦は強い青赤怒涛に負けたものの2-1。ミーナさんたちよりも鞍背ラガークが強かったです。最近は赤が嫌われているのか、8-4で轟く雷鳴が6手目ぐらいで落ちてきました。
2/28 おもちゃのはら PPTQ
2016年2月28日 Magic: The Gathering今日はリアルでスタンの大会。
デッキは青単エルドラージ。正直組んだだけで全然練習で来てなかったり。
1戦目 バントカンパニー○×○
G1は相手のダブマリからぎりぎり勝ち。G2は変異エルドラージにきっちり仕事をされて普通に負け。G3は雲変化に現実を砕くものがついて空から殴って勝ち。
2戦目 バントカンパニー?××
風番いのロックが末裔トークンから4ターン目に出てきて空が通らず。G2もロックをどかせず負け。
3戦目 グリクシスコン×○×
除去が多くて苦手な色。幽霊火の刃もコラコマでついでっぽくどかされて負け。G2は相手の除去が薄く、横に広げることができて勝ち。G3はジェイスを生き残らせてしまって、除去がグルグルして負け。
4戦目 たしかグリクシス?×○×
生物より除去のほうが多かったような。細かな展開は忘れちゃいました。
5戦目 グリクシス○××
やっぱり除去の多いデッキは無理でした。最後はコラガン本人に殴られて負けだったと思う。
結果1-4。堅そう。
青エルドラージは爆発力が命だったので、余計なことは考えずに殴れる構成にしたほうがよかったかも。頑固な否認が除去の多いデッキには獰猛が使えず不利だったこと、払拭のほうがよかったかもしれません。土地24枚でしたが、3枚の現実を砕くものが結構引っかかっちゃったので、マナバランスも悪かったかも。
終了後は友人と4人ではらでパックウォーズ、ラーメン屋、マック、ファミリアでボドゲ物色。パックウォーズはオリジン3、アライアンス1。4-0でshinoさんからジェイスを頂戴しました。ラーメン屋を出た後にマックの限定バーガーが食べたいと思うのはギルティだと思う。
デッキは青単エルドラージ。正直組んだだけで全然練習で来てなかったり。
1戦目 バントカンパニー○×○
G1は相手のダブマリからぎりぎり勝ち。G2は変異エルドラージにきっちり仕事をされて普通に負け。G3は雲変化に現実を砕くものがついて空から殴って勝ち。
2戦目 バントカンパニー?××
風番いのロックが末裔トークンから4ターン目に出てきて空が通らず。G2もロックをどかせず負け。
3戦目 グリクシスコン×○×
除去が多くて苦手な色。幽霊火の刃もコラコマでついでっぽくどかされて負け。G2は相手の除去が薄く、横に広げることができて勝ち。G3はジェイスを生き残らせてしまって、除去がグルグルして負け。
4戦目 たしかグリクシス?×○×
生物より除去のほうが多かったような。細かな展開は忘れちゃいました。
5戦目 グリクシス○××
やっぱり除去の多いデッキは無理でした。最後はコラガン本人に殴られて負けだったと思う。
結果1-4。堅そう。
青エルドラージは爆発力が命だったので、余計なことは考えずに殴れる構成にしたほうがよかったかも。頑固な否認が除去の多いデッキには獰猛が使えず不利だったこと、払拭のほうがよかったかもしれません。土地24枚でしたが、3枚の現実を砕くものが結構引っかかっちゃったので、マナバランスも悪かったかも。
終了後は友人と4人ではらでパックウォーズ、ラーメン屋、マック、ファミリアでボドゲ物色。パックウォーズはオリジン3、アライアンス1。4-0でshinoさんからジェイスを頂戴しました。ラーメン屋を出た後にマックの限定バーガーが食べたいと思うのはギルティだと思う。
週末
2016年2月24日 Magic: The Gathering コメント (6)まだぜんぜん未定なんですが、日曜日のはらのPPTQ、私が車を出したら一緒に行く人はいるでしょうか?
MO日記2/22 OGW
2016年2月22日 Magic: The Gathering コメント (2)日記は嘘。
日曜と月曜混合。
日曜日は大量にゲットしたパックでゆるゆるドラフト。
ゆるゆるらしく1没2回、2×2回。
正直書くことがないくらい駄目なドラフトでした。
1.レアに引っ張られすぎ。PW等の強いカードに引きずられてまわりと喧嘩してしまう。
2.単純にその色に行くキーカードを勘違いしてまわりと喧嘩。
終始色の読み違いが影響していたように思います。
月曜日は2回ドラフト。1回目はマナスクリュー&マナフラッド。普段は言い訳になるのであんまりしたくないのですが、初手から一度も土地を引けなかったり、13枚中スペルが4枚ではなかなか頑張れず。土地大事。
そんなわけで稼いだパックを使い切っちゃいました。幸い高そうなレア社引けているので、これをさばいてスタンにいくか、お給料日まで我慢してドラフト継続か迷うところです。
日曜と月曜混合。
日曜日は大量にゲットしたパックでゆるゆるドラフト。
ゆるゆるらしく1没2回、2×2回。
正直書くことがないくらい駄目なドラフトでした。
1.レアに引っ張られすぎ。PW等の強いカードに引きずられてまわりと喧嘩してしまう。
2.単純にその色に行くキーカードを勘違いしてまわりと喧嘩。
終始色の読み違いが影響していたように思います。
月曜日は2回ドラフト。1回目はマナスクリュー&マナフラッド。普段は言い訳になるのであんまりしたくないのですが、初手から一度も土地を引けなかったり、13枚中スペルが4枚ではなかなか頑張れず。土地大事。
そんなわけで稼いだパックを使い切っちゃいました。幸い高そうなレア社引けているので、これをさばいてスタンにいくか、お給料日まで我慢してドラフト継続か迷うところです。